東京ストリートコーナーズ“ロジヨコライブ”レポート
11月14日 @神田一番街ロジヨコステージ ”秋の夜長のゲンジトーク...暴走中”
出演ミュージシャンは以下のみなさんでした。
- ゲンジ
- エレキの若大将
先週のロジヨコは年間のピークだったかなー?
今週はクールダウンといったところでしょうか。今夜飛び入り参加を狙った某氏は今朝指の先端を輪切りにしてギターどころでは無くなったとの報告あり。皆さん、うっかりも度重なると危ないですよ。
今週はクールダウンといったところでしょうか。今夜飛び入り参加を狙った某氏は今朝指の先端を輪切りにしてギターどころでは無くなったとの報告あり。皆さん、うっかりも度重なると危ないですよ。
ということで、今夜も厳かに始めましょう。
久々に登場は、昭和40年代エレキブームにタイムスリップ!エレキの若大将です。
クリスマス商戦で忙しくなる前に、ロジヨコステージでライブしなきゃと馳せ参じてくれました。今夜のモズライトは、いつもと違うらしく、本人曰わく難しいそうです。出掛けにセットCDもライティングでエラー!何とかたどり着いて、無事ライブしてくれました。ベンチャーズやアストロノーツの名曲が奏でられると立ち止まる紳士淑女の皆さんが、果然増えます。神田ロジヨコにエレキの若大将はなくてはならない存在と再認識でした。
久々に登場は、昭和40年代エレキブームにタイムスリップ!エレキの若大将です。
クリスマス商戦で忙しくなる前に、ロジヨコステージでライブしなきゃと馳せ参じてくれました。今夜のモズライトは、いつもと違うらしく、本人曰わく難しいそうです。出掛けにセットCDもライティングでエラー!何とかたどり着いて、無事ライブしてくれました。ベンチャーズやアストロノーツの名曲が奏でられると立ち止まる紳士淑女の皆さんが、果然増えます。神田ロジヨコにエレキの若大将はなくてはならない存在と再認識でした。
さて、弾き語りと楽しいトークでショータイムを創ってくれるゲンジさん。毎回テーマに沿ったエピソードが楽しいですね。
それもそのはず、練習量は弾き語りよりトークタイムの方が多いのだとか。
それもそのはず、練習量は弾き語りよりトークタイムの方が多いのだとか。
今回のテーマはネコ。彼は大の動物好きで以前はウサギと暮らしていたそうですよ。そんな彼だからこその仰天エピソードを、ぜひ、聞いてください。少々暴走してますが。→トークデータはこちら(ウインドウズメディア形式)
そして、猫とゲンジさんと言えば、忘れちゃあいけないのがおニャン子クラブです。それはそれは盛り上がったもんですよね。彼がアイドルものを歌っている時のそれはそれは嬉しそうな恍惚の表情はとても愛らしく、見る目によっては暴走中?かも?ちなみに、かんりにんは会員ナンバー4のNさんが良かったな〜
えっ知らない!不幸だな〜(知らない方が良いかも!)寒くなりますが、もちろんコタツで丸くなる暇はありませんよ!ロジヨコライブに出なきゃ!年越せませんよ。
そして、猫とゲンジさんと言えば、忘れちゃあいけないのがおニャン子クラブです。それはそれは盛り上がったもんですよね。彼がアイドルものを歌っている時のそれはそれは嬉しそうな恍惚の表情はとても愛らしく、見る目によっては暴走中?かも?ちなみに、かんりにんは会員ナンバー4のNさんが良かったな〜
えっ知らない!不幸だな〜(知らない方が良いかも!)寒くなりますが、もちろんコタツで丸くなる暇はありませんよ!ロジヨコライブに出なきゃ!年越せませんよ。