東京ストリートコーナーズ“ロジヨコライブ”レポート
8月1日 @神田一番街ロジヨコステージ ”ロジヨコライブin神田1周年ありがとう”
出演ミュージシャンは以下のみなさんでした。
- エレキの若大将
- ハチロー
- ゲンジ
- 日高展裕
- ひーのぶず
- ナカツキバンド
今夜はなんと!ロジヨコライブの1周年記念ということで、エントリーしている各アーティストの気合いも十分開始前から盛り上がってます!
前回バックバンド(CDプレイヤー)との不仲が明るみになり本領発揮できず不完全燃焼だったエレキの若大将さん、今回は熱心なリハーサル(セッティング)により心地好いエレキサウンドを聞かせてくれました。例によって「大人なお父さん」大集合でつかの間のタイムトリップを楽しんでいました。
前回バックバンド(CDプレイヤー)との不仲が明るみになり本領発揮できず不完全燃焼だったエレキの若大将さん、今回は熱心なリハーサル(セッティング)により心地好いエレキサウンドを聞かせてくれました。例によって「大人なお父さん」大集合でつかの間のタイムトリップを楽しんでいました。
続けて、アコースティックギターをこよなく愛するハチローさんの登場です。
真夏モードまっしぐらな彼は、趣味のサーフィンの話を交え観客をハチローワールドに引き込んで行きます。今夜のセットはノリの良いセレクト、ロジヨコライブ2年目もハチローさんが牽引してくれそうです。
真夏モードまっしぐらな彼は、趣味のサーフィンの話を交え観客をハチローワールドに引き込んで行きます。今夜のセットはノリの良いセレクト、ロジヨコライブ2年目もハチローさんが牽引してくれそうです。
続いて、何時でも“熱い”ハートでまっしぐらなDJゲンジさん。毎回テーマを決めて歌とトークを用意してくれます。
微妙にすべるギャグや意外にシリアスだったりする体験談を織り混ぜたステージは、優しい人柄が溢れています。
今回は夏特集ということで、個人的に大好きな“三浦の海”を、しっかり宣伝してくれました。
微妙にすべるギャグや意外にシリアスだったりする体験談を織り混ぜたステージは、優しい人柄が溢れています。
今回は夏特集ということで、個人的に大好きな“三浦の海”を、しっかり宣伝してくれました。
続きまして、おまちかね俳優である日高展裕さんによる一人芝居日高劇場”リアルヒトリ”の時間です。
専務になった彼を待っていたのは、冷酷なまでのリストラの断行でした。当事者の部長に告げるも、理由なき仲間の首切りの社命に疑問を抱く。供に昇進の道を歩んだ副社長と対峙し、自分は管理職ではなく営業を心底やりたいという思いに気づく。
「会社が人を動かしているのではない!人が会社を動かしているのだ。」副社長との決別の道を選んだのであった。登り詰めた地位をかなぐり捨て、自分の本心を貫き会社を飛び出した彼。再チャレンジに向かう彼の顔には一点の曇りもない。
勝ち組負け組、2局化、身の回りに転がっているネガティブなキーワードも受け入れてしまえば心地好いかも。でも信念を持って自分を通せる生き方にひかれてしまうよね。日高劇場第3シーズン、メッセージどどきましたか?次のシリーズをこうご期待。
専務になった彼を待っていたのは、冷酷なまでのリストラの断行でした。当事者の部長に告げるも、理由なき仲間の首切りの社命に疑問を抱く。供に昇進の道を歩んだ副社長と対峙し、自分は管理職ではなく営業を心底やりたいという思いに気づく。
「会社が人を動かしているのではない!人が会社を動かしているのだ。」副社長との決別の道を選んだのであった。登り詰めた地位をかなぐり捨て、自分の本心を貫き会社を飛び出した彼。再チャレンジに向かう彼の顔には一点の曇りもない。
勝ち組負け組、2局化、身の回りに転がっているネガティブなキーワードも受け入れてしまえば心地好いかも。でも信念を持って自分を通せる生き方にひかれてしまうよね。日高劇場第3シーズン、メッセージどどきましたか?次のシリーズをこうご期待。
さて、1周年記念ライブに花を添えるべくスタッフで結成している「ひーのぶず」の出番です。今回は1周年の節目ということで初心に帰って、オジサンが喜ぶ歌特集を行いました。
初心者ばかりのひーのぶずに協力なメンバーが加入しました。今夜は打倒ナカツキバンドを合言葉に練習を重ねました。ま、内容はまだまだですが、メンバー一同楽しめました。今後もよろしくお願いします。
初心者ばかりのひーのぶずに協力なメンバーが加入しました。今夜は打倒ナカツキバンドを合言葉に練習を重ねました。ま、内容はまだまだですが、メンバー一同楽しめました。今後もよろしくお願いします。
さて、今夜のラストはナカツキバンドのみなさん、今夜はメンバーも補充しスペシャルバージョンで「真夏の夜の夢ショー」です。
そう言えば今まで無かったかも、踊れるロジヨコライブ、マンボにラテンにランバダに、ビートに乗って歌うあきちゃんの妖艶なステージ!!
そう言えば今まで無かったかも、踊れるロジヨコライブ、マンボにラテンにランバダに、ビートに乗って歌うあきちゃんの妖艶なステージ!!
今夜はサウンドの厚みが違います。なんたってホーンがおりますから。と、良く見れば、リーダー・ナカツキの隣で吹くのは我がKFNの代表コネちゃんです。ロジヨコライブ満を持しての登場!お見知り置きを。
1周年のステージを飾るとってもゴージャスな夜でした。
皆それぞれに仕事や音楽活動に忙しい中、ロジヨコライブのステージのために時間を割き練習を重ねここに集まってきてくれます。神田一番街商店会半田氏からは「1年前まではゴミ捨て場だったこの場所がとても輝くステージになり皆に愛されるようになった」と。今後も街とともにロジヨコライブが歩んでいけるよう、皆さんも応援してください。よろしくお願いします。
皆それぞれに仕事や音楽活動に忙しい中、ロジヨコライブのステージのために時間を割き練習を重ねここに集まってきてくれます。神田一番街商店会半田氏からは「1年前まではゴミ捨て場だったこの場所がとても輝くステージになり皆に愛されるようになった」と。今後も街とともにロジヨコライブが歩んでいけるよう、皆さんも応援してください。よろしくお願いします。