rojiyokolive

東京ストリートコーナーズ“ロジヨコライブ”レポート

3月28日 @神田一番街ロジヨコステージ ”さくら祭開催応援ライブ”

出演ミュージシャンは以下のみなさんでした。    

 梅は咲いたか、さくらはまだかいな〜、さあ、今日から千代田区さくら祭が開催されます!勝手にさくら祭応援ライブです!しかし、せっかく咲き始めた桜も今日の雨で少々心配です。
 あいにくの雨なので会場は神奈川県三浦市のアンテナショップなごみま鮮果からスタート!トップバッターは「ジャズサークル」の皆さんです。代表の林さん以下、「昔はやってたんだけど、忙しくてやめちゃった」という方がもう一回やるかと集まった典型的な「オヤジバンド」な皆さん。
 スタンダードのナンバーを楽しく演奏してくれました。ドンドンうまくなっているのが分かるくらい、練習しているのでしょうな。「楽しくてしょうがない」彼らの笑顔は勇気を与えてくれます。

rojiyokolive

 そしてお馴染みTaigaです。前回お伝えしたとおり、転居することになっている彼は今日まさに引越し最中。そんな合間を縫ってライブに登場。このライブに真剣に向き合っている姿が伝わります。が、妹から怒られない程度に引越しも真剣にやりましょう!

rojiyokolive

 こちらは優しいアキちゃん、Taigaさんの引越しでは大活躍です。ミュージシャン仲間って良いですね。このライブ後もしっかり引越しのお手伝いをしたようです。

rojiyokolive

 さて、雨もやんでロジヨコステージに会場を移して、ついに登場の脳ミソスリップタイヤです!70’Sパンクロック全開の超イカシタ(いかれた?)バンドです。ちなみに私”かんりにん”の大好きなところで、終始笑い転げてしまいました。なつかしー!

rojiyokolive

 そんな脳ミソスリップタイヤ、終了後記念写真をパチリ!ちょっと太めもご愛嬌!彼らの演奏は忘れていた何かを思い出させてくれました。
 今回のユニットではドラムを担当してくれたWELさん(左から2人目です)のソロライブが開催されるそうです。詳しくは 、所属事務所ソードミュージックのウェブサイトをチェックしてください。

rojiyokolive

 雨もすっかりやんでゲンジ登場!飼っていたウサギが昨年亡くなって、悲しい思いから立ち直ったお話をしてくれました。ゲンジさんの優しい思いが歌に込められていて、普段の寒いギャグばっかりの彼とは違う一面も見せてくれましたね。
 楽しい曲では、観客と大合唱も。寒い日も続きますが、春は来ています。週末は花見な人もそうでない人も、金曜日はロジヨコライブに参加しましょう!本日は、地元鍛冶町2丁目三村町会長、保志場副会長、神田一番街鈴木顧問が揃って立ち寄ってくれました。ありがとうございました。

rojiyokolive

<写真と文 by かんりにん>
Home ROJIYOKO.jp Miura Style 神田一番街商店会 明治大学商学部
rojiyokolive