rojiyokolive

東京ストリートコーナーズ“ロジヨコライブ”レポート

1月11日 @神田一番街ロジヨコステージ ”中島みゆきリスペクトナイト”

出演ミュージシャンは以下のみなさんでした。     

 さぁー今年も始まりました神田ロジヨコライブ!寒い寒いと思っていたらあっという間に新年です!今年もロジヨコライブをヨロシクお願いします。
 そんな今年一発目のアーティストは、今や神田ロジヨコライブの顔となった「ゲンジ」さん。お正月でひとまわり大きくなって(太ったってこと)パワーアップ! おかげで安定感が増したパフォーマンスに決まり台詞は「ギャグが気持ちよーくすべったところで・・・」大丈夫、トークもとっても面白いですよ!
 オリジナル曲の「ロジヨコのオヤジたち」はイケテますねー。街で見かけても指ささないでね。

rojiyokolive

 さて、今夜のテーマは”中島みゆきリスペクトナイト”でしたが、実は例の「ゲンジ」さんと「アイダタイガ」さんは趣味が合うそうで、中島みゆきをやりたい!と夜な夜な盛り上がったそうです。(きっとメールとかで打合せしたんでしょうねー) お二人さんの趣味は”妖怪”とか”みゆき”とのことで少々暗いかなー←訂正、実にアーティスティックですね。
 いつになく練習したとのことで、実に聞かせてくれました。機会があったらもう一度お願いしたいですね。
 ちなみにユニット名の[お時間拝借」は彼女がDJをつとめた名物番組なんだそうです。あしからず。

rojiyokolive

 続いて、ナカツキバンド、リーダーは神田某所にてお勤めのサラリーマンさん。今回はボーカルにアキちゃんを迎えてロジヨコライブ初登場! 幅ひろーい彼の引出しの中から「まずは、通行中のほろ酔い会社員の足をいかにとめるかだな」と課題を掲げられたそうで、オールディーズナンバーをアキちゃんがしっとり歌い上げくれました。
 実は彼の幅広い引出しは、アイドルからアニメ、青春ドラマ、バラエティ番組・・・オタク?いえいえ雑学に長けてらっしゃる方、今度違う場所でオタクトークバトルやってもらいたいなー。

rojiyokolive

 アキちゃんのスイートなボーカルで元気づけられたお父さん達がたくさんいましたねー。 そんな通りすがりのロジヨコお父さんから差し入れをいただいちゃいました!アキちゃんの満面の笑み!
 差し入れ・ドネーション・声援大歓迎でーす。

rojiyokolive

 そんでもって、トリはおなじみリズムスピーカーの面々です。何でも、リズムスピーカーとはタップダンスを普及させる運動体なんだとか。 リーダー古庄氏とその門下の皆さん。神田の路地に響く彼らが刻むリズムは、日常で忘れているワクワク感を呼び起こしてくれる!(ほんとですよー、いつもありがとうございます。)
 そんなこんなで、あっという間の2時間でした。神田ナインズクラブ会長も顔出してくださいました。今年もよろしくお願いします。

rojiyokolive

<写真と文 by かんりにん>
Home ROJIYOKO.jp Miura Style 神田一番街商店会 明治大学商学部
rojiyokolive